「ご尽力をいただき」のNG例とお勧め文例30選




この記事を書いた人

使える「ビジネス敬語.com」編集チーム

月間40万PVを越えるビジネスパーソン向けメディア。日々のビジネスシーンなど、あらゆるシーンで、是非ともご活用ください。



【みんなの投票】ご尽力をいただきのお勧め文例は
  • →(該当する答えがない)選択肢を新たに追加する

「ご尽力」と言う言葉をご存知ですか。
使ったり耳にしたことはありますか。

「ご尽力」とは、
目上の人が力を尽くしてくれたことに対し、

敬意をもって感謝の気持ちを
表現する言葉です。

ややかしこまった言い回しになるため、
日常会話というよりは

ビジネスメールなどで使われることも多い
です。

主に上司や先輩など、
目上の人に使う「ご尽力」ですが、

ビジネスシーンでは
感謝の気持ちを表すことは大変重要であり、

場面に応じた言葉選びは
必須スキルとも言えます。

「ご尽力」に似た意味を持つ言葉も
抑えておくことで、
表現の幅も広がります。

「ご尽力をいただき」は
正しく使いこなせていないと

かえって失礼にあたったり、
誤用となってしまいますので、

ぜひとも正しい使い方を
マスターしておきたいところです。

そこで今回はこの
「ご尽力をいただき」について、

その意味や使い方、類語などを
記事にしてみました。

「ご尽力をいただき」の意味

ご尽力いただきの意味は、
「力を尽くしてもらい」という意味です。

この「力を尽くす」という表現を
もっと簡単にすると、
「一生懸命努力する」という意味です。

この表現が使われる場合は、
後に相手への感謝の気持ちを
表す表現が続きますので、

ここでの「力を尽くす」とは
相手がこちらにしてくれたことを
意味します。

主語は自分ではなくあくまで相手ですので、
その点には注意してください。

「ご尽力をいただき」使い方

「ご尽力をいただき」の
使い方を確認していきましょう。

「ご尽力をいただき」は
ビジネスのさまざまな場で
使うことができます。

「ご尽力をいただき」という言葉を
使うタイミングはお礼を言ったり謝罪をしたり
相手へ自分の気持ちを伝えるときに使います。

どのような言い回しをすれば
素直な気持ちが伝わるのか
考えていきましょう。

メール

例文「この度はご尽力をいただき誠にありがとうございました」





メールでは尽力してもらったことへの感謝を
ストレートに伝えましょう。

メールの内容が
尽力してもらったことへのお礼の場合、

冒頭でこの例文のように
感謝の気持ちを述べます。

その後にさらに詳しく、
この部分で助かった、
ありがたかったという気持ちを伝えます。

手紙

例文「ご尽力をいただいたおかげで成功を収めることができました」

「ご尽力をいただき」を変形して
「ご尽力をいただいたおかげで」
というようにも使うことができます。

ご尽力があったからこそ
成功することができたと、
相手への敬意を伝えましょう。

手紙では多少大げさに喜びを伝えることで、
受け手も満足感が増えます。

「ご尽力をいただき」のお勧め文例30選

「ご尽力いただき」を使った
文例を紹介します。

1、細川に、ご尽力いただきありがとうございました。

2、浜田様より、ご尽力を賜りまして、心より感謝いたしております。

3、新商品発売キャンペーンにおいては、御社のご尽力に感謝します

4、イベントの開催に当たり、関係者の皆様には多大なるご尽力を賜り、感謝申し上げます。

5、保護者の皆様には日頃から、PTAの運営にご尽力を賜りまして、誠にありがとうございます。

6、このプロジェクトが成功し、近畿マーケットに進出することができたのも、玉川様のご尽力の賜物です

7、◯◯会に多大なるご尽力を賜りまして、誠にありがとうございました。

8、平素より本企画へのご理解とご尽力賜り誠にありがとうございます。

9、◯◯の実現のために、坂本様に尽力いただき感謝申し上げます。

10、息子が無事に中学校を卒業できたのも、ひとえに先生方のご尽力のおかげでございます。

11、この度は、◯◯にご尽力にいただき、ありがとうございます。おかげさまで△△することができました。

12、弊社の記念式典では、御社の会長様に多大なるご尽力をいただきまして、ありがとうございました。

13、木村様にご尽力をいただいたおかげで、新しい職を見つけることができました。

14、娘の縁談の件で、大変なご尽力をいただき、本当にありがとうございました。

15、私どもの起業にあたり、並々ならぬご尽力を頂戴し、誠にあがとうございます。

16、佐藤様のひとかたならぬご尽力のおかげで、こうしてNPO団体を立ち上げることができました。

17、◯◯への理解を深める活動にご尽力いただいたおかげで、問い合わせが増えております。

18、日頃より弊社の商品の受注促進にご尽力を賜り、厚く御礼申し上げます。

19、平素よりご尽力を賜り、厚く御礼申し上げます。

20、市内への企業誘致の件では、佐々木様のご尽力には頭が下がる思いです。

21、長年にわたり弊社にご尽力いただき、本当にありがとうございました。

22、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。本年も…

23、伊東様には、△△に関するご配慮とご尽力をいただきました

24、地域の皆様には、日頃よりご支援、ご尽力を賜りまして、誠にありがとうございます。

25、馬場様には大変なご尽力いただきました。ぜひよろしくお伝えください。

26、この度は横山様のご尽力をいただき当プロジェクトを成功させることができました。

27、この度は貴社にご尽力いただきましたが、残念な結果となってしまいました。申し訳ありません。

28、貴社にご尽力いただきましたお陰で、課題を達成することができました。

29、この度の契約更新に際しては貴社にご尽力いただき深謝致します。

30、サービス向上にご尽力いただき本当に嬉しく思っています。

「ご尽力」のNG例

1、金田課長のご尽力をいただき目標は未達に終わりました。
2、貴社のご尽力があったからこそ弊社の業績は低迷したままです。
3、先生のご尽力があり試験は不合格に終わりました。
4、この度は国分様のご尽力があったからこそ不採用になり恐縮です。
5、このプロジェクトの成功は何と言っても私の尽力があればこそだ。
6、会社の業績が好転し始めたのは私の尽力によるところが大きい。
7、私の尽力があったからこそC社との交渉はまとまった。

このような使い方は誤りです。

「ご尽力をいただき」の類語

「ご尽力をいただき」の類語には
「お力添えをいただき」があります。

目上の方に対しての使い方は
ほぼ同じですが、
尽力は「力を尽くすこと」、

力添えは「手を貸すこと」を意味するため、
「ご尽力をいただき」を「お願い」
の文章で使うのは間違いになります。

何か力を貸して欲しい旨の
依頼がある場合には、

「尽力をいただきたい」ではなく
「お力添えをいただきたく」
とするのが正しい依頼文です。

「お願い」をする相手に対して
「力を尽くせ」と依頼するのは
失礼な表現になってしまいます。

そのほかには「ご助力いただき」
「ご支援いただき」などもありますが、

こちらは「ご尽力をいただき」や
「お力添えをいただき」よりは
フランクな表現となるため、

立場の近い相手などに使うのが
ふさわしい言葉です。

また「いただき」の代わりに
「賜り」と言い換えることもできます。

「賜る」は「貰う」の謙譲語です。
ご尽力賜り、と使います。

「お力添えをいただき」
は下記を参照ください。

「お力添えをいただき」のNG例とお勧め文例30選

「お力添えをいただき」のお勧め文例30選とNG例

「ご尽力をいただき」営業マンはどう使うか

感謝の言葉を伝える「ご尽力をいただき」は、
使い方さえ間違えなければ、
ビジネスにおいても最強に武器になります。

ただし、
ほんのちょっとしか手伝っていないのに
「ご尽力をいただき」などと言われたら、

「これってあまり手伝っていないことへの嫌味かな」
などととられる危険性もありますので
注意が必要です。

言葉は適材適所です。

状況や使う相手などを考えて、
「ご尽力をいただき」や「お力添えをいただき」
を活用してください。

ビジネスマンとして
円滑にコミュニケーションを取るには、
正しい言葉づかいが重要です。

特に目上の人へ使用する
「ご尽力」や「お力添え」に関しては、

使い方を間違えることの
ないようにしましょう。

ビジネスメールでは、
言葉の選び方ひとつで
文章の伝わり方が変わってしまいます。

言葉一つで印象アップも可能なので、
相手と良好な関係を築いていくためにも、
目上の人とのメールでお礼を述べる際には
「ご尽力」を正しく使いこなして下さい。



【スポンサードリンク】


リアルタイム速報。みんなの投票!お勧め文例は

[get_log_list num=7]

覚えるだけで出世するビジネス用語大辞典163選

あいにくいただいたお電話でおかげさまで
おさしつかえなければおっしゃることはわかりますがおほめにあずかりまして
お引き立てにあずかりましてお気持ちはありがたいのですがお言葉に甘えて
お言葉を返すようですがお呼び立てしてお口汚しに
お構いもできませんでお骨折りをいただきましてお持たせですが
お時間をいただきたいお耳に入れておきたいお手すきの折に
お手をわずらわせてお手数ですがお心づかいをいただき
お世話になりますお世話様ですお足元が悪い中
お待たせいたしましたお知恵を拝借したいお答えするほどのことでは
お納めくださいお忙しい中をお名残り惜しいのですが
お名前はかねがねお目にかかるお目通し
お役に立てず
かえって気づまりですからかしこまりましたごもっともでございますが
ご希望に沿えずご教授願いますご健勝
ご賢察ご指摘いただきましてご承知のとおり
ご清栄ご足労ご多用中申し訳ありませんが
ご迷惑とは存じますがご容赦くださいご要望にお応えできず
さっそく調べましてさようでございますかすでにお聞き及びのことと
せっかくの誘いですがそこをなんとかその節は
それはお困りでしょう
ただいまつかぬことをとおしゃいますと
とんでもございません謹んで
なにとぞ、あしからず
ひとかたならぬひとつ確認させていただきたいひらに
ぶしつけなお願いでほんの気持ちですが
一言もありませんが
まことに不本意で
やぶさかでないよけいなことかもしれませんがよろしければ
よんどころない事情で
私でよければ私どもの不手際で私の一存では
私の考え違いでしたら私事で恐縮ですが
恐縮ですが駆け出しですが空茶ですが・粗菓ですが
君だから言うのだけど君を見込んで口幅ったい
合わせる顔がないのですが今、よろしいでしょうか催促がましいようで
至りませんで時下ますます失礼ですが
釈然としないのですが取り込んでいますので承服
深謝申し遅れて拙宅
折り返し説明が足りませんで存じます
長居をいたしまして
二、三、質問してよろしいですか念のため
不行き届きで
不退転の決意
不調法ですみませんが
別の見方をしますと
本当は言いたくないのですが
無理を承知で
力不足で
老婆心ながら
僭越(せんえつ)ながら
忸怩(じくじ)たる思いで
慙愧(ざんき)に堪えず
油を売る
ご査収
ご快諾
如才ない
相殺
ささやかですが
重々承知
承知いたしました
善処します
ちなみに
当方
予めご了承ください
ご存知
ひとえに
衷心より
賜る
不徳といたすところ
ご推察のとおり
ご提示いただいた
光栄です
幸甚に存じます
申し上げます
お気になさらず
ご了承ください
すべからく
ご指導ご鞭撻
お力添えをいただき
ご指南
ご厚情
ご高配を賜り
ご配慮いただき
致し方ない
ご参照ください
ご所望でしたら
気の置けない
かたじけない
よろしくお伝えください
先立って
かねてより
微力ながら
またの機会に
これもひとえに
お取り計らい
ご用命いただき
お力添えをいただき
ご尽力をいただき
蓋然性が高い随時連絡します